ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

 日本政府、名古屋大学ハノイ日本法教育研究センターに外務大臣表彰を伝達 (12:23)
 日本政府は5月30日、名古屋大学ハノイ日本法教育研究センターに対する令和4年度(2022年度)外務大臣表彰伝達式を行った。  名古屋大学ハノイ日本法教育研究センターは、2007年9月にハノイ法科大学内に設立された。設立以来、日本語による日本法教育を実施し、これまでに...
 AbalanceグループのベトナムVSUN、米国での太陽光パネル製造工場新設を検討 (1日)
 グリーンエネルギー事業や建設機械事業、IT事業を手掛けるAbalance株式会社(東京都品川区)のグループで太陽光パネルの製造販売業を手掛けるベトナム・サナジー(Vietnam Sunergy=VSUN)は、米国における太陽光パネル製造の新工場建設に係る米国市場への直接投...
 段ボールのトーモク、紙器事業の地場カンタインを子会社化 (1日)
 段ボール・紙器事業などを手掛ける総合包装メーカーの株式会社トーモク(東京都千代田区)は、紙器の製造・販売を行う地場カンタイン・マニュファクチュアリング(Khang Thanh Manufacturing、東南部地方ドンナイ省)の全株式を取得し、子会社化する。  トーモク...
 ペンタブのワコム、ベトナム子会社をバクニン省に設立 (1日)
 ペンタブレットや液晶ペンタブレットなどの電子機器開発事業を手掛ける株式会社ワコム(埼玉県加須市)は5月26日、同社100%出資のベトナム子会社を北部紅河デルタ地方バクニン省に設立した。  子会社「ワコム・ベトナム・サイエンス・アンド・テクノロジー(Wacom Vietnam Scienc...
 日本向けオフショア開発のSY PARTNERS、日本法人を設立 (1日)
 日本市場向けのオフショア開発を手掛けるSY PARTNERS(ハノイ市)は10日、日本法人「SY PARTNERS JAPAN」を神奈川県横浜市に設立した。  SY PARTNERSは、日本市場向けのオフショア開発分野における経験豊富なプロジェクトマネージャーのグル...
 ジェイエイシーリクルートメント、 ベトナムで雇用代行を開始 (1日)
 世界12か国で人材紹介事業を展開する株式会社ジェイエイシーリクルートメント(東京都千代田区)は6月1日、ベトナムで雇用代行サービスを開始する。  同サービスでは、ジェイエイシーリクルートメント・ベトナム(JAC Recruitment Vietnam)が企業に代わって現地人...
 クラウドサービスのポーターズ、ベトナム現地法人を設立へ (5/30)
 人材ビジネス向けクラウドサービスの開発・提供及び導入支援コンサルティングなどを手掛けるポーターズ株式会社(東京都港区)は、ホーチミン市にベトナム現地法人を設立する。  同社は成長戦略の一環として、東南アジア各国への拠点展開を積極的に推進することを掲げ、2021年3月にはシ...
 神鋼環境と山九、「ハイフォン市アンズオン浄水場改善計画」の竣工式を開催 ODA案件 (5/30)
 株式会社神鋼環境ソリューション(兵庫県神戸市)と山九株式会社(東京都中央区)が共同企業体を構成して受注した「ベトナム国ハイフォン市アンズオン浄水場改善計画」の竣工式が12日に開催された。  式典には、ベトナム政府事務局や北部紅河デルタ地方ハイフォン市人民委員会、国際...
 ハノイのフォー名店「フォーティン」、日本3号店を吉祥寺にオープン (5/30)
 ハノイ市ハイバーチュン区ロードゥック(Lo Duc)通り13番地にあるフォーボー(牛肉のフォー)の名店「フォーティン(Pho Thin)」の日本3号店となる「フォーティン・トーキョー(Pho Thin TOKYO)吉祥寺店」が、6月3日に東京・吉祥寺にオープンする。所在地...
 会社情報を無料で発信!VIETJOニュースに「会社」カテゴリ誕生 (5/30)
 VIETJOニュースに新しく「会社」カテゴリが生まれました。この「会社」カテゴリは、ベトナムで事業を展開する会社の情報が掲載されるページです。  「会社情報ページ」では、会社のロゴや製品/サービスの画像(6点)、会社のホームページ、メールアドレス、Twitter、Facebook、...
 情報通信研究機構、日越大学と日越語自動翻訳の連携で覚書締結 (5/30)
 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は29日、ベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)の7番目の傘下大学である日越大学との間で、情報通信分野における包括的な連携に関する覚書(MOU)を締結した。  特に、多言語処理における日本語とベトナム語の自動翻訳及び通...
 「アジアに人類の課題に貢献する強み」、クアン副首相が「アジアの未来」で演説 (5/29)
 チャン・ルウ・クアン副首相は25日、東京都内で開催された日経フォーラム第28回「アジアの未来」で演説した。  演説でクアン副首相は、世界またアジアが多くのチャンスと課題が交錯する大きな変化に直面するなかで、アジアはチャンスを活かし、時代の大きな課題の解決に責任を負い...
 Ponta、ベトナムの共通ポイント「Utop」と相互利用開始 (5/29)
 共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティマーケティング(LM、東京都渋谷区)は5月31日、ベトナムの共通ポイントサービス「Utop」の運営会社であるUtopテクノロジー(Utop Technology、ホーチミン市)と提携し、相互利用サー...
 ベトナムのファンダムの実態調査、新たな消費潮流を形成 (5/26)
 株式会社博報堂(東京都港区)傘下の博報堂生活総研アセアン(HILL ASEAN)ベトナムチームはホーチミン市で24日、「博報堂生活総研アセアン生活者フォーラム2023」を対面形式で開催した。  今年のテーマは「ベトナムの『ファンダム消費』を解く−この新消費潮流はブラン...
 エンプラス、ビンフック省にICソケットの組立工場を開設 (5/26)
 エンジニアリングプラスチックの精密加工などを手掛ける株式会社エンプラス(埼玉県川口市)の連結子会社であるエンプラス・ベトナム(Enplas (Vietnam))は、北部紅河デルタ地方ビンフック省の第3タンロン工業団地にセミコンダクター事業の組立工場を開設した。  これは...
 ホンダベトナム、大型バイク「ゴールドウイング」「レブル1100」23年モデル発売 (5/26)
 ホンダベトナム(HVN)は27日、大型バイク「ゴールドウイング(Gold Wing)」と「レブル1100(Rebel 1100)」の2023年新色モデルを発売する。日本からの輸入品で、販売価格は4億4950万VND(約264万円)から。    「ゴールドウイング」は長...
 大王製紙、ホーチミンに子会社を設立 紙おむつなど輸入販売 (5/25)
 大王製紙株式会社(東京都千代田区)は25日開催の取締役会で、ホーチミン市に海外子会社を設立することを決議した。  今回の子会社の設立は、ホーム&パーソナルケア海外事業を拡大していくにあたり、ASEAN地域での販売強化を目的としたもの。これにより、現地の生活者ニーズに...
 Tomorrow MedicalとVision Labが提携、日本の眼科近視治療技術をベトナムで普及へ (5/25)
 医療コンサルティング事業を手掛けるTomorrow Medical株式会社(東京都千代田区)と眼科開業支援や運営コンサルティング、国際化支援を行うVision Lab株式会社(東京都港区)は23日、日本の眼科近視治療技術をベトナムに普及させるための提携を発表した。また同日...
 日系ビジネスホテル「東屋」、宿泊業に特化した送り出し事業を開始 (5/25)
 2011年にホーチミン市で創業し、現在各都市に計10店舗の日系ビジネスホテルを展開する東屋ホテルは、宿泊業務に特化したベトナム人、カンボジア人、ミャンマー人材の送り出し事業を開始した。  現地スタッフの教育をベースに、日本の宿泊業で活躍できる即戦力人材を育成すべく、...
 日越新作オペラ「アニオー姫」、プロモーションイベント開催 23年9月に世界初演 (5/24)
 ハノイ市で18日、2023年の日越外交関係樹立50周年記念として企画されている新作オペラ「アニオー姫」プロジェクト・ベトナム公演の記者発表とプロモーションイベントが開催された。  今回、主役の荒木宗太郎役をWキャストで演じるテノール歌手の小堀勇介氏と山本耕平氏の2人...
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved