ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

 ビンファスト、NYSE上場へ NASDAQ上場申請は取り下げ (16:40)
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は5月30日、米国証券取引委員会(SEC)に提出していたナスダック・グローバル・セレクト・マーケット(Nasdaq Glob
 ビンズオン省:アルゼンチン企業が皮革加工工場を稼働、投資総額4200万円 (13:32)
 アルゼンチンのセレンディピティ・ブラザーズ(Serendipity Bros)は5月31日、東南部地方ビンズオン省タンウエン市に建設した皮革加工工場の稼働を開始した。  同工場の総面積は4118m2、月間生産能力は60万ft2で、月間平均売上高100万USD(約1億4000万...
 韓国の韓美半導体がベトナム法人を設立、現地での需要取り込み狙う (13:10)
 韓国の半導体メーカーである韓美(ハンミ)半導体(Hanmi Semiconductor)は5月31日、北部紅河デルタ地方バクニン省にベトナム現地法人の韓美ベトナムを設立したと発表した。同社にとっては、2016年に設立した韓美台湾に次ぐ2番目の海外法人となる。  同社のク...
 ビンEVタクシー会社、ニャチャンでサービス開始 (6:28)
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)製の電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会社であるグリーン・スマート・モビリティ(GSM)は1日、南中部沿岸地方カインホア省ニ
 1~4月期の求人需要、外国人・バイト・新卒で減少傾向顕著 ナビゴス報告 (6:12)
 インターネット上で求職求人情報サービスを提供するエン・ジャパン株式会社(東京都新宿区)傘下のナビゴスグループ(Navigos Group) は、2023年1~4月期の労働者求人状況に関するレポートを発表した。  レポートは、同グループが運営するベトナム最大の求職求人...
 ベトジェットエア、「ベスト・ローコスト・エアライン機内ホスピタリティ」初受賞 (5:18)
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は5月31日、世界唯一の航空安全・製品格付けサイト「エアラインレイティングス(AirlineRatings)」による「エアライン・エクセレンス・アワード(Airline Excellence Awards)
 ビエンホア~ブンタウ間高速道路と接続する道路2本を建設、投資総額700億円 (5:16)
 東南部地方バリア・ブンタウ省人民評議会は5月31日、会議を開き、省内の国道・省道と建設準備中のビエンホア~ブンタウ間高速道路を結ぶ道路2本への投資に関する決議を採択した。  決議によると、省予算から計11兆9000億VND(約700億円)を投じ、国道56号線と同高速道路...
 ガソリン価格、+2.42%引き上げ (1日)
 商工省と財政省は1日午後3時、ガソリンの販売価格を引き上げた。一方、ディーゼル油(軽油)、灯油、重油の販売価格は引き下げた。  新単価と値上げ幅・値下げ幅は以下の通り。 ◇オクタン価95(RON95)のガソリン:1L当たり2万2010VND(約130円) +520VND(+2.42%...
 EV用充電スタンド市場、ビンファストの圧倒的地位をEVNが崩すか (1日)
 電気自動車(EV)はベトナム国内で浸透しつつあるものの、EV用充電スタンドの数は依然として限られている。先頭を走るのはEVの製造販売を手掛けるビンファスト(VinFast)を傘下に置く地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](V
 仮想移動体通信事業者の加入者数265万件に増加、シェア2.1% (1日)
 ベトナムで事業展開している仮想移動体通信事業者(Mobile Virtual Network Operator=MVNO)の加入者数の合計は4月末までに265万件に増加し、移動通信サービス市場全体の加入者数に占める割合は前年の1.0%から2.1%に拡大した。  MVNO...
 ホーチミン市、米ケイデンスと半導体産業開発で提携 (1日)
 ホーチミン市直轄トゥードゥック市のサイゴンハイテクパーク(SHTP)管理委員会はこのほど、米国の半導体開発用ソフトウェア(EDA)企業であるケイデンス・デザイン・システムズ(Cadence Design Systems)との間で、電子設計の人材育成や半導体産業の開発に関す...
 ハノイ:メトロ3号線、完成時期を27年に延期 政府決定 (1日)
 ファム・ミン・チン首相はこのほど、ハノイ市で建設中の都市鉄道(メトロ)3号線(ニョン~ハノイ駅間)について、完成予定時期を延期し、総投資額を引き上げる同市人民委員会の提案を承認した。  これにより、完成予定時期を2027年に延期するほか、総投資額を+1兆9160億VND(約11...
 VNPT、国内初の10Gbps光ファイバーブロードバンドを導入へ ノキアと協力 (1日)
 ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Group=VNPT)とフィンランド系通信機器大手ノキア(Nokia)は31日、ベトナム初の1万Mbps(10Gbps)光ファイバーブロードバンドインフラの導入に関する協力事業を発表し...
 ノベンティク、デジタルソリューションに特化したECプラットフォームを発表 (1日)
 情報技術(IT)ソリューションサービスプロバイダーであるノベンティク (Noventiq)はベトナムで、デジタルソリューションに特化した電子商取引(eコマース=EC)プラットフォーム「store.noventiq.vn」を発表した。  利用者は同プラットフォームで、...
 伊ピアジオ、各種モデルの新カラーコレクションを発表 (1日)
 イタリアのバイク・自動車メーカー、ピアジオ(Piaggio)の現地子会社ピアジオ・ベトナム(Piaggio Vietnam)はこのほど、「ベスパプリマベーラ(Vespa Primavera)」、「ベスパスプリント(Vespa Sprint)」、「ベスパGTS(Vespa GTS)」のモ...
 ベトナムの超富裕層1059人、今後5年で+22.3%増の見通し (5/31)
 英系不動産サービス大手のナイト・フランク(Knight Frank)がこのほど発表した「ザ・ウェルス・レポート(The Wealth Report)」2023年版によると、2022年におけるベトナムの超富裕層(UHNWI)人口は前年比▲11.5%減、2017年比+81.5%増...
 B2B-ECスタートアップの地場カラバン、タイ系畜産大手CPベトナムと提携 (5/31)
 企業間取引専用の電子商取引(B2B-EC)プラットフォームを運営する地場カラバン(Karavan)はこのほど、タイ系畜産大手CPベトナム(CP Viet Nam)との間で、戦略的提携契約を締結した。  これにより、CPベトナムの加工食品や冷凍食品、生鮮食品などが、カ...
 会長逮捕で経営混乱のFLCグループ、政府が大学設立の原則承認を取り下げ (5/31)
 ファム・ミン・チン首相は教育訓練省の提案のもと、地場不動産デベロッパーFLCグループ[FLC](FLC Group)傘下の「FLC大学」(仮称)の設立の原則承認を取り下げた。  FLCは2019年6月、「FLC大学」の設立についてグエン・
 アップル、ベトナムのサプライヤーは27社で世界7位 (5/31)
 米アップル社(Apple)はこのほど、部材調達リスト「アップルサプライヤーリスト」の2022年版を発表した。ベトナムで生産しているサプライヤーは2016年の18社から2022年には27社に増加し、世界7位となった。  アップルのサプライヤーは近年、東南アジア地域で増...
 ベトナムの22年PPPベースGDPは世界25位、28年には20位の見通し IMF報告 (5/31)
 国際通貨基金(IMF)の最新レポートによると、2022年におけるベトナムの購買力平価(PPP=ある国である価格で買える商品が他国ならいくらで買えるかを示す交換レート)ベースの国内総生産(GDP)は1兆3210億USD(約185兆円)となり、東南アジアで3位、世界で25位となっ...
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved