新型コロナ:12日の新規感染者2192人・死者1人 (12日)
保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する12日の発表によると、国内で感染者2192人が新たに確認された。
12日午後の発表時点でベトナム国内の累計感染者数は1136万2540人となっている。
...
|
|
|
土地法改正草案、コンドテルの規定盛り込まず (12日)
一部の地方自治体や不動産業界関係者がコンドテルを「居住用」として認めるよう提案していることについて、チャン・ホン・ハー資源環境相はこのほど開かれた土地法改正草案に関するシンポジウムで、同法にコン...
|
「数を数える動画」がバズって人生激変、牛飼いの青年の今 (7日)
名もなき牛飼いの青年だったソー・イー・ティエットさん(1988年生まれ)は、「英語で数を数える」という1本の動画がバズったことで、たった1晩で一躍有名人となった。この思いがけない幸運に続いて、ティエット...
|
アウディとスイスABB、ベトナムでのEV急速充電器設置で提携 (12日)
スイスの電気自動車(EV)用充電器メーカー大手であるABBはこのほど、アウディ・ベトナム(Audi Vietnam)よりベトナムでのEV車「Audi e-tron GT」向け充電ソリューションのサプライヤーとして引き続き選ばれた。
...
|
|
|
HSBCベトナム、ベトナムの女性経営者支援基金を立ち上げ (12日)
香港上海銀行ベトナム(HSBC Vietnam)はこのほど、ベトナムの女性が経営する事業者向けの支援基金を立ち上げた。
同プロジェクトにより、ベトナムの女性経営者が融資にアクセスし、国際的な女性リーダーネ...
|
7月新車販売台数、前年同月比+88%増 1~7月期+39%増 (12日)
ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、7月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせた新車販売台数(TCモーターおよびビンファスト=VinFast含まず)は前月比+20%増、前年同月比では+88%増の3万0254...
|
|
ベトナム人の平均寿命は73.5歳、健康寿命は64歳止まり (12日)
保健省人口・家族計画化総局の2022年1~6月期の人口に関するレポートによると、ベトナムの現在の平均寿命は73.5歳だが、健康寿命は64歳にとどまる。平均寿命から健康寿命を引いた「延命期間」は女性が平均11年...
|
|
|
|
ガソリン価格、▲3.7%引き下げ 5回連続の値下げ (12日)
商工省と財政省は11日午後3時、ガソリン、ディーゼル油(軽油)、灯油の販売価格を引き下げた。一方、重油の販売価格は据え置いた。
ガソリン価格は4月21日から7回連続で値上げされたが、7月に入って以降は5...
|
ETC用タグの重複貼り付け相次ぐ、サービス提供会社2社が対立 (12日)
7月下旬から各高速道路でノンストップ自動料金収受システム(Electronic Toll Collection System=ETC)のみによる通行料金徴収が始まったことを背景に、ETC用タグのサービスを提供する2社の間で競争をめぐる対立...
|
FBI、土器や青銅器など遺物10点をベトナムに返還 (12日)
米国連邦捜査局(FBI)はこのほど、FBIが押収・保管していたベトナム出土の文化的遺物10点を駐米国ベトナム大使館に返還した。
これは、FBIの美術犯罪捜査班が2013~2014年に行った捜査で押収し保管していた...
|
|
|
|
|
外資系EC事業者、年内に事業ライセンス取得・更新を (11日)
商工省傘下の電子商取引・デジタル経済局(IDEA)は、電子商取引(eコマース=EC)分野で活動している外資系事業者に対し、2022年12月31日までに事業ライセンスを取得するよう促した。
ECに関する政令第52号/2...
|
|
|
グラブベトナム前CEOのバン女史、アップルベトナム社長に就任 (11日)
米アップル(Apple)のベトナムのカントリーディレクターに、グエン・タイ・ハイ・バン女史(42歳)が5月に就任していたことが分かった。
バン女史は、ピーター・ロナルド・デンウッド(Peter Ronald Denwood)...
|
|
|
|
|
台風2号(ムーラン)、華南で熱帯低気圧に (11日)
日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム現地時間9日午後1時に南シナ海で発生した台風2号(アジア名:ムーラン、日本では台風7号)は、11日午前7時までに華南で熱帯低気圧に変わった。
ベトナム国立...
|
|
|
|
|
|
郡レベル以上の公務員、6万人が博士号・修士号を取得 (11日)
内務省の報告によると、郡レベル以上の公的機関に勤務する幹部・公務員のうち、6万人近くが博士号または修士号を有している。
2021年末時点で、中央機関(国防省と公安省を除く)および地方の公的機関で働く...
|
|
|
短大卒・大卒の就職率65.5%、ベトナム教育レポート (11日)
ベトナム教育科学研究所(VNIES)はこのほど、2011年から2020年までのベトナムにおける教育分野のレポートを発表した。
VNIESが同レポートで引用した統計総局(GSO)の2019年のデータによると、短期大学または...
|
サン元国家主席に共産党入党50年記念メダルを授与 (11日)
ベトナム共産党中央委員会事務局党委員会はホーチミン市で8日、チュオン・タン・サン元国家主席に共産党入党50年記念メダルを授与する式典を開催した。式典では共産党のボー・バン・トゥオン書記局常務がサン氏...
|
|
|
|